2015年
1月
09日
金
お正月のおせちに飾りであると嬉しい「梅人参」。
梅の形に立体的に人参に包丁を入れるやり方のご紹介です。
一度やってみると簡単なので、おせち以外にもちょっとしたお祝いとかにこの梅人参を添えてあげると喜ばれると思います。
写真の梅人参は色の濃い「金時人参」で作った梅人参です。
2013年
9月
25日
水
先日作った「栗の渋皮煮」。
煮くずれた栗を取っておいたので、渋皮をむいて、いつものジャガイモの替わりにシチューの材料に使ってみました。
栗がスウィートな甘口のクリームシチューが出来上がりました。
2013年
8月
18日
日
以前にも一度ご紹介した「鶏肉と野菜のサワークリーム煮」です。
今回は今が旬のトウモロコシを入れてみました。
トウモロコシの歯触りが楽しいサッパリ味の煮物になりました。
他にはニンニク、タマネギ、ブロッコリー、人参、インゲン、セロリ、ジャガイモと添え物にサラダ菜、トマトと野菜10品目を使いました。
たくさんの野菜が一度に美味しく食べられます。
是非お試しください。
2013年
3月
04日
月
クレソンは炒め物にしても美味しいですよ。
今回はマッシュルームとニンジンでガーリック炒めにしてみました。
2013年
2月
23日
土
ハンバーグに蓮根を練り込むと歯応えがシャキシャキの楽しいハンバーグになります。
今回はこの蓮根ハンバーグと、ドライカレーのオムライスを作りました。オムライスのオムレツは小松菜を混ぜて乗せてみました。
2013年
2月
22日
金
小さなタマネギ「ペコロス」を使ってビーフシチューを作りました。
スネ肉は普通にシチューにしたのでは筋っぽくて固いので、ちょっとしたコツのレシピがあります。
2013年
2月
11日
月
酢みそ和えがポピュラーな「うど」ですが、キンピラにするのもオススメです。
シャキシャキとした食感が若干残りつつも柔らかで味の染みたうどがまた違う美味しさを楽しませてくれます。
2013年
1月
20日
日
ごく普通に作るクリームシチューのジャガイモの替わりに「蓮根」を、ブロッコリーの替わりに「芽キャベツ」を入れてみました。
蓮根は意外にもホックリした食感になります。
ハス独特のシャキシャキ感はないですが、また違う楽しいハスの美味しさになりました。
芽キャベツは想像通りにシチューにはマッチして全然あり、な材料でした。
2012年
12月
25日
火
クリスマスも終わって、暮れも押し詰まってきました。
ほっこりとあったかい和食の煮物など食べたくなります。
干し椎茸の戻し汁を使った煮物を作りました。
乾燥シイタケの出汁は格別のうまみです。
野菜だけでメッチャクチャ旨い煮物が出来上がります。
2012年
12月
23日
日
ブロッコリーとアボカドをキタアカリのポテトサラダで和えます。
クリスマスの食卓にもピッタリのサラダのご紹介です。
2012年
12月
14日
金
黄金色のニンジン「金美人参」が入ってきました。
ジャガイモは「インカのめざめ」、タマネギは早めの新タマネギでクリームシチューを作りました。
金美人参は甘ーくて、家の子供は「この黄色いの何?カボチャ??」と言っていました。
2012年
10月
20日
土
いつものジャガイモを里芋に替えてクリームシチューを作ると、美味しくて面白いビックリシチューが出来上がります。
日本野菜ソムリエ協会のセミナーに参加した際に講師の岩崎先生がお話ししていたので試しに作ってみました。
家のお店の人も「クリームシチューは里芋で作るとおいしいよ」と同じことを言っていました。
2012年
8月
20日
月
前回ご紹介した「王様トマトのトマトソース」を使って作ったラグーのパスタをご紹介します。
ソースはできているので、肉を炒めて、パスタを茹でて混ぜるだけです。
2012年
8月
19日
日
完熟採りの北海道産の王様トマト。
入荷した物に熟し過ぎてお店に出せないものが混じっていました。
大半は返品処理したものの、いくつかを使ってトマトソースを作ってみました。
以前に「ミニトマトで作るトマトソース」のレシピをご紹介しましたが、完熟桃太郎トマトで作るとちょっと違った美味しさになります。
2012年
7月
19日
木
ブロッコリーの茎、捨ててませんか?
もったいないですよ。こんな美味しいものになります。
残り物で美味しくできる一品のご紹介です。
2012年
4月
28日
土
先日は新タマネギでパスタにしましたが、今日は春の新ジャガとニンジンも手に入ったので、シンプルなカレーを作ることにしました。