お正月のおせちに。できると嬉しい「梅人参」の作り方。

お正月のおせちに飾りであると嬉しい「梅人参」。
梅の形に立体的に人参に包丁を入れるやり方のご紹介です。

一度やってみると簡単なので、おせち以外にもちょっとしたお祝いとかにこの梅人参を添えてあげると喜ばれると思います。

写真の梅人参は色の濃い「金時人参」で作った梅人参です。


上の写真が我が家のおせちです。
だいたい毎年こんな感じです。
梅型に包丁を入れる「梅人参」はおせちの定番!
今回は覚えてしまえば簡単な、この梅人参の作り方のご紹介です。







まずは人参を輪切りにして、花型に包丁を入れます。

そこからは、今回は動画で解りやすくご説明します。

コメントをお書きください

コメント: 3
  • #1

    obIEigGP (火曜日, 14 1月 2025 08:50)

    1

  • #2

    obIEigGP (火曜日, 14 1月 2025 08:54)

    1

  • #3

    obIEigGP (火曜日, 14 1月 2025 08:55)

    1